ハンサム美容師
タイトルが「ハンサム美容師」なので今日はムネミについて書こうと思います。
もう多摩市の方は知ってる方が多いと思うのですが
とりあえずハンサムです。
僕の知っている限りでは多摩市にここまでハンサムな美容師はいないと思います。
身長186センチくらいでこのルックス。
ウザいです。
これだけのルックスだったら性格は相当悪くないと
流石に神様も不公平だろって思うじゃないですか?
普通にいい奴です。
ハンサムなのに謙虚です。
ウザいです。
よくあるのが営業中自分のお客様が
「今日も鈴木さんカッコイイですね❤️」
とか
「息子にしたい❤️」
という方もいらっしゃいます。
カットを全集中で頑張ってる僕に言うてきますw
はい、構いません。僕の仕事は全力でお客様を素敵に仕上げる事です。
その間は目の保養しまくってください。
カメラロールに必死にクソブサイクな写真ないかなって探したけど全然見当たりません。
変わりにこんなん出てきました。
ふざけ。
ですがあまりにも言われ過ぎると僕もたまに言ってしまいます。
「いやムネミは顔だけですよ」
と。
決してそんな事はございません。
ただの嫉妬です。
35にもなって大人気ないです。
ムネミのカラーに対してのこだわりは誰よりも凄いです。
カルテに書いてあるカラーの調合なんて
もはやなんかの暗号かよってくらい複雑です。
アシスタントの間でも鈴木さんのカラー作るの大変ですと話題でした。
よかった自分先輩で^_^
ホントたまーに自分もムネミのカラーを作る時があるんですけど、混ぜる薬が4つくらいになってくるとまず計算が出来ません。
間違えたら大変なので結果誰かに聞きにいきます。
シンプルに馬鹿です。
カットもそうだけど、そうやって拘ってやっている事がお客様にも確実に伝わっているんだろうなと思います。
入社して初めてムネミに会った時、自分より先にchouchouに入社していたので夜にシャンプー練習していたムネミがいたので挨拶しなきゃと思い
「よろしくお願いします中島です。」
と言ったら目だけ合わせてなにも言われなかったのを今でも覚えています。
その時ムネミが変なターコイズブルーのカーディガンを着ていたのを今でも覚えています。
内心「え?シカト?あらやだなにこの子」
ってちょっとイラっとしたのですが
あとでわかった事がただの人見知りでしたw
営業中もフロアでお客様と話す事も恥ずかしくて
シャンプー中の時しか話せないくらい人見知りのムネミでしたが
今ではchouchouの店長になり丁寧な仕事と接客で
指名してくれるお客様も増えて予約もかなり取りづらくなってきました^_^
これからのムネミに期待してます。
あ、あとムネミファンの方に朗報です。
本当に素敵な人がいたら彼女募集中だそうです。
チャンスです。ハンサムがフリーです。
俺もエントリーしようかな。
0コメント