猪突猛進サギシマサトミ
という事で今日はchouchou唯一の女性スタイリストのサギシマの事を書こうと思います。
変な写真載っけると怒られそうなので今chouchouで話題の盛れてる写真を。
鬼滅に出てくる猪之助がよく言うこの言葉
猪突猛進
良い意味でも悪い意味でもまさしくサギシマです。
実際の走り方はめちゃくちゃ変です。
慎重な自分とはまったくの正反対。
僕が思っている事は聖蹟桜ヶ丘にここまでパワーのある女性美容師はいないと思います。
前のブログにも書いたのですが男性しかいないchouchouに1人で乗り込んできて頑張ってスタイリストにまでなったガッツある女です。
入社した時は年下のアシスタントの先輩にも怒られながら毎日頑張ってました。
口癖のように早くスタイリストになりたいと言ってましたね。
スタイリストになるためのテストも一回目は不合格、2回目は2人モデルを呼んだのに1人が来なくて
試験を中断して聖蹟の街で声かけてダッシュで1人連れてきて見事合格してました。
さすがですw
地元大阪で美容院のアシスタントをやって
東京に行くと決めて一度美容師を辞めてしばらくアパレルをやっていたのですが、やっぱり美容師をやりたいと思いchouchouに来てくれました。
東京に来た時に借りる部屋もなにも見ないで
「ここや!」
って決めたらしいです。
確か初めはテレビすらなかったって言ってたかなw
猪突猛進です。
それがたまたま聖蹟桜ヶ丘だったらしいです。
そんでたまたまアパレル時代にchouchouに一回髪を切りに行って担当したのがイッコーさんだったらしいです。
その時まだ自分は違うサロンで働いていたので当時は知りません。
その時の仕上がりが良かったらしく働くならchouchouだってなったらしいです。
サギシマと一緒に働いていて思うのは接客業ならなんでも結果が出せる人だなと思います。
それぐらい人を引き付ける力があるし
お客様もサギシマに髪を切ってもらいに来るというより会いに来てるという人が圧倒的に多いと思います。
これが美容師にとって一番嬉しい事かもしれないです。
あの雰囲気は他のスタイリストには絶対出せないし
店内を明るくしてくれる存在は美容院では本当に大事です。
chouchouでの彼女の仕事はフロアで楽しく仕事をしてもらう。
正直僕はこれだけで充分だと思っています。
技術でいうと女性のボブとヘアアレンジはサギシマの「らしさ」が出てて見てて上手いなーって思います。
自分もたまに技術見て盗んだりします。良いものはすぐ盗みますw
サギシマも最近大分予約が取りづらくなってきてます、このペースでいくとあと1年もすれば大忙しになると思うからサギシマさん気をつけてね。
0コメント